~個を活かす、変化し結果を出すための極意〜
こんなことでお悩みの社長はぜひご参加ください!
●自分の成長に限界を感じている・・・
●ひとつ上のステージへと成長していきたい・・・
●自分に甘く、厳しくなれない・・・
●すぐに心が折れてしまい、諦めてしまう・・・
●自分と向き合い続ける方法を知りたい・・・
今回はこのような悩みを抱えている社長に、
勉強会の内容
為末 大は、いかにしてトップ・アスリートに登りつめたのか
「侍ハードラー」為末 大といえば、 知らぬ人は居ない、日本を代表するアスリート。
スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者であり、未だ破られることのない男子400メートルハードルの日本記録保持者です。
そんな日本を代表するハードル選手である為末さんは、いかにしてトップアスリートへと成長していったのでしょうか。
実は高校を卒業してから、為末さんは専属のコーチについたことがありません。
「速くなるためには?」
「限界を突破するためには?」
「生産性を上げるためには?」
「弱い心に打ち勝つためには?」
「なぜ、負けたのか?勝つためには?」
ひたすら自分自身に問い、 試行錯誤と研究を重ねることで、答えを導いてきました。
自分の頭で考え、自分の体で実践し、 世界の頂点へと登り詰める。
その過程で見えてきた「限界を超える方法」
「自分を成長させるための極意」は、 ビジネスの世界でも応用できる普遍性を持っています。
自分の限界に挑み続ける中で見えてきた、 自己成長の極意とは・・・?
今回の講演会では90分間、 たっぷりと語っていただきます!
社長をはじめ「高みを目指す」 ビジネスパーソン全てに贈る特別講演会!
なかなか実現しない為末さんの講演会。
ぜひこの機会に、世界トップの思考と習慣を手に入れてください!
社長の学校TV上映会とは?
プレジテントアカデミー様との協業により
経営者のための映像配信プラットフォーム「社長の学校TV」を毎月上映会をさせていただくことになりました。
毎月、一流講師のセミナー動画が、あなたのビジネスを磨き続けるパートナーとなるでしょう。
この上映会では、上映を約60~70分を行い、グループディスカッションを約50分行います。
プレジテントアカデミーでは様々な学びの場を提供されています。
私(原 数幸)も会員として毎月学んでします。
ご興味ある方は下記からご参照下さい。是非一緒に学びましょう!
https://president-ac.jp/
講師の紹介
為末 大 氏
元陸上競技選手
1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。3度のオリンピックに出場。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2017年7月現在)。現在は、スポーツに関する事業を請け負う株式会社侍を経営するほか、一般社団法人アスリートソサエティの代表理事を務める。主な著作に『走る哲学』、『諦める力』など。
勉強会の詳細
日時 | 2018年2月20日(火)上映会18:00〜19:20 19:20~20:00グループディスカッション |
---|---|
対象者 | 経営者・個人事業主 |
TEL/FAX | TEL 0263-87-1906 / FAX 0263-87-1908 |
講師 | プレジテントアカデミー「社長の学校TVより 為末 大 氏 元陸上競技選手」 |
受講料 | 無料 |
申込締切 | 平成30年2月19日 |
持ち物 | 筆記用具・名刺 |
その他備考 |
One thought on “【2月20日(火)】社長の学校TV上映勉強会 『ハードルを超える』~変化し結果を出すための極意〜”
Comments are closed.