~部下の「本音を聞き出す力」の磨き方~
こんなことでお悩みの社長はぜひご参加ください!
● 社員や部下が本音で話してくれない
● 自分が話し始めると社員や部下の顔が曇る
● 会議や雑談でシーンとした重い空気が漂う
● ついつい自分ばかりが話してしまう
● 何か言いたそうな顔をしてるのに、「わかりました」という返事をされてしまう
勉強会の内容
会社の成長と共にチームの人数は増え、一人ひとりにかけられる時間は短くなっていきます。
創業間もない頃や、社員が数人のときには、まるまる一日をメンバーと共に過ごし、常にコミュニケーションを取りながら仕事を進められました。
しかし、その仕事の仕方は社員数が10名を超えた頃から、変更を迫られます。
直接マネジメントから、間接マネジメントへの移行。
一人ひとりにかけられる時間が減っていく中で社長には求められるのは、次の2つです。
「いかに短時間で本音を聞き出すか」
「いかに短時間で自分の想いや考えを相手に伝えるか」
特に「いかに聞き出すか」は重要にも関わらず、そこに特化したセミナーや研修が行われることは、あまりありません。
そこで今回は「本音を聞き出す力」に焦点を絞り、その力を高める方法をお伝えいたします。
講師は元人気ラジオDJの西任暁子(にしと・あきこ)氏
お招きするのは、スピーチコンサルタントとして全国の経営者やビジネスリーダーに「話し方」の指導や研修を行う西任暁子(にしとあきこ)氏。
西任氏は、ラジオパーソナリティーとして5,000人以上のゲストにインタビューをし、それを「声のみ」でラジオの向こう側に届けるという仕事をしてきました。
その経験の中で掴んだものは「短時間で本音を聞き出し」、「それを声だけでラジオの向こう側に届ける」という、実践的なコミュニケーションの技術です。
今回のセミナーでは西任さまが実践の中で掴んだコミュニケーション技術の中でも「聞き出す」という部分に特化して、
その技術と心構えの両方をお伝えいただきます!
社長の学校TV上映会とは?
プレジテントアカデミー様との協業により
経営者のための映像配信プラットフォーム「社長の学校TV」を毎月上映会をさせていただくことになりました。
毎月、一流講師のセミナー動画が、あなたのビジネスを磨き続けるパートナーとなるでしょう。
この上映会では、上映を約60~70分を行い、グループディスカッションを約50分行います。
プレジテントアカデミーでは様々な学びの場を提供されています。
私(原 数幸)も会員として毎月学んでします。
ご興味ある方は下記からご参照下さい。是非一緒に学びましょう!
https://president-ac.jp/
講師の紹介
西任 暁子 氏
U.B.U.株式会社 代表
パブリック・スピーキングコンサルタント。
大阪生まれ、福岡育ち。 アメリカへ高校留学した後、慶應義塾大学総合政策学部に入学。
在学中に3000人を超える応募者の中からオーディションに合格し、
大阪FM802でDJとしてデビューする。
心地よいテンポとわかりやすい構成、嘘のない語り口が人気を呼び、
生放送を中心にこれまで30以上の番組を手がける。
インタビューを行ったゲストは経営者、歌手、俳優、スポーツ選手、
作家 医者、映画監督、写真家など、のべおよそ5000人。
本音を引き出すやりとりのなかでさまざまな「話し方」と出合い、話し手・聞き手両方の立場から 「わかりやすく伝える方法」について探求を重ねてきた。
現在はパブリック・スピーキングコンサルタントとして、経営者やビジネスリーダーなど、 プロフェッショナルのための話し方講座を開催。
MCとしては月間700万ダウンロードを超えるポッドキャストプログラム、マンツーマン英会話 Gaba Gstyle English シチュエーション別英会話でナビゲーターを務め、 『iTunes Rewindオールタイム ベストビデオ Podcast』を3年連続受賞。
また、歌手としても活動し、「言葉」と「声」の表現力を磨き続けている。
勉強会の詳細
日時 | 2017年12月20日(水)上映会18:00〜19:25 グループディスカッション19:25~20:00 |
---|---|
対象者 | 経営者・個人事業主・リーダー・人事、教育担当 |
TEL/FAX | TEL 0263-87-1906 / FAX 0263-87-1908 |
講師 | プレジテントアカデミー「社長の学校TVより 西任 暁子 氏 (U.B.U.株式会社 代表取締役) |
受講料 | 無料 |
申込締切 | 平成29年12月19日 |
持ち物 | 筆記用具・名刺 |
その他備考 |